追加料金なしの工事代金保証のご案内

現在限定的に追加料金なしで受けられるツクリンクの工事代金保証を試験的に運用しております。 本稿はその受けられる保証と使い方の説明を記載しております。

ツクリンクは健全なプラットフォームを実現するための取り組みとして、「工事代金保証サービス」を提供しております。

この度一部の会員様につきまして試験的に契約中の有料プランに付属する形式で追加料金をいただくこともなくご利用いただけるようになっております。

内包型工事代金保証サービス説明10

このマークが目印です

 

 

 

ただし利用条件など従来の工事代金保証サービスと異なる点がありますのでその内容について記載させていただきます。

追加料金なしの工事代金保証サービスの内容

スクリーンショット 2025-08-27 午後3.28.33

※有料プランの解約に伴い本サービスは解除されます。

利用方法

審査依頼までの利用の流れ

 

内包型工事代金保証サービス説明07

 

1. 「ホーム」の赤枠の画像をクリック

beta.tsukulink.net_companies_mypage (2)

 

 

2. 「工事代金あんしん保証サービス」と記載されたページに移動しますので画面中央の
「発注者を審査する(無料)」をクリックします

beta.tsukulink.net_lp_guarantee

 

※便利な使い方

メッセージのやり取り画面からも審査が申込み可能です。
審査が適用できる会社のみ表示されます。

append

この画面が表示されることもありますのでその際は「無料で保証可能か審査する」をクリック

内包型工事代金保証サービス説明12

 

3. 「相手先審査申し込み」画面に移動するとここで審査を行う相手先を選ぶことができます。
保証を適用する場合は必ず審査は必要となりますので、取引に発展見込みのある業者様は審査していただくのがおすすめです

beta.tsukulink.net_guarantee_inspection_entries_new (2)

 

4. 「発注者名」の箇所ですが審査相手を選択することができます。
発注者だけではなく、審査については受注者も可能です。また、これまでにメッセージのやり取りを実施した業者様のみ選択できるようになっております。

※メッセージのやり取りを実施した状態

内包型工事代金保証サービス説明05

 

※各種項目を選択し「審査を申し込む」をクリックします

内包型工事代金保証サービス説明06

 

 

 

5. 画面が変わり申し込み完了画面が表示されます。これで審査は完了となります。 内包型工事代金保証サービス説明08

 

 

6. 「保証管理」ページで審査の状況が把握できます。

内包型工事代金保証サービス説明09

 

まとめ

  • 保証を利用するには審査が必要
  • 審査件数は月3社
  • メッセージをやりとりした相手のみ審査および保証が適用できる

 

保証依頼や保証履行この後の流れについては従来の保証と同様です

内包型工事代金保証サービス説明13

保証依頼について